先日、京都橘大学の学生の皆さんを本店にお迎えし、オープンカンパニーを開催しました!
当日は暑い中、足を運んでいただき、本当にありがとうございました。
今回のオープンカンパニーでは、証券業界の魅力発見や会社見学、若手社員との交流、そして楽しく金融知識を学ぶ機会を提供させていただきました。
当日のプログラム ―偏愛マップ発表・グループ対話―
事前に学生の皆さんに作成いただいた「偏愛マップ」を発表し合い、若手社員と交流する時間を設けました。
お互いの好きなことや関心事をきっかけに、リラックスした雰囲気でお話ができ、社員も学生の皆さんと直接お話しできて、とても楽しい時間となりました。
※偏愛マップとは、「自分が“ちょっと好き”“こだわっている”もの(=偏愛)」を1枚の紙に 自由に書き出すワーク のことです。
当日のプログラム ―佐久間教授と当社営業社員・砂場の対談―
佐久間教授と京都橘大学OGで西村証券の営業社員である砂場との対談では、主に以下の内容が語られました。
・学んで楽しい経済・金融知識
・就職活動や仕事の本音
・営業員としての一日の流れ
・営業ノウハウをどのように身につけてきたか
・失敗談から成功のカギまで、リアルなエピソード
この対談は、ケーキとお茶を囲みながらリラックスした雰囲気で進められ、学生の皆さんも笑顔で耳を傾けておられました。
当日のプログラム ―気になるあれこれ何でも相談タイム―
質疑応答の時間には、当社執行役員の各務も加わり、学生の皆さんの声を直接伺いました。
就職後の働き方のことや、株式のこと、普段どんなふうに知識を深めているのかなど…さまざまな質問にお答えしながら、金融業界の面白さを感じていただける時間となりました。
最後には、総務人事部長の土山より、より詳しい会社案内もお伝えしました。
最後に
今回のオープンカンパニーが、証券会社の仕事や金融の世界を少しでも身近に感じていただくきっかけになっていれば嬉しいです。
最後はご尽力いただいた佐久間教授と砂場が一緒に記念撮影を行い、学生の皆さんもとても良い笑顔でお帰りいただきました。
主催者である私たちも、学生の皆さんと直接お話しでき、とても楽しい時間となりました。
西村証券では、これからもオープンカンパニーをはじめ、当社を直感的に感じていただける活動を続けていきます。
少しでも気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
沢山の方とお会いできるのを楽しみにしています。